ご挨拶
ご挨拶

ようこそ、アムシス(AMSIS)ワールドへお越しくださいました。

「社会保険労務士法人 アムシス(AMSIS)」は、組織の人事・労務に関するマネジメント(Management)をアシスト(Assist)し、人に安らぎと英気をもたらすオアシス(oaSIS)たらんことをイメージした、社会保険労務士の実務家集団です。

2005年5月、広島で誕生しました。

昨今の雇用情勢は、中小企業といえどもグローバル化による競争原理が否応なく襲いかかり、本来育て活かせるべき人材は流動化し、機械や資源と同レベルのコスト意識に陥り経営論理の中で標準化しようとしています。そのため、労働の格差と貧窮化、フリーターやニート問題、過重労働やサービス残業、労使トラブル等々、労務管理上の課題が噴出しています。

社会的責任と貢献、社員の幸せを忘れた組織は、これからの資本主義社会では通用しません。われわれの提唱する21世紀型人事・労務のあり方は、経営側も働き手もWin-Winの関係向上に向け目的と制度を明確にし、経営理念の具現化へ向けともに汗を流すこと、そして喜びを分かち合うことだと考えます。

皆様の企業および社員の夢咲く未来へ向かって、人事・労務の専門家として一緒に考え、アシストできることを最上の喜びとして誕生した「アムシス」を、どうぞご活用いただきますよう、ご案内申し上げます。


代表社員 松田浩一

人事労務ニュース
人事労務ニュース

3月分以降の協会けんぽの健康保険料率・介護保険料率2025/03/18
3歳未満の子を養育する従業員が利用できる年金額計算の特例2025/03/11
36協定を締結する際の注意点2025/03/04
4月から始まる出生後休業支援給付金2025/02/25
民間企業の障害者実雇用率は過去最高の2.41%に上昇2025/02/18

>> バックナンバーへ

旬の特集
旬の特集

   

2025年1月から労働安全衛生関係の一部の手続きについて電子申請が義務化されました。以下ではその内容と労働者死傷病報告の様式変更をとり上げます。>>本文へ

総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

早いものでもう3月です。新しい年度が始まるにあたって、36協定の締結・届出など、年に1回しか行わない業務も多くある時期かと思います。また、入社式や事業方針の発表会などイベントが集中する時期でもあると思いますので、これらの準備に早めに取りかかりましょう。>>本文へ

人事労務管理リーフレット集
人事労務管理リーフレット集

令和7(2025)年度雇用保険料率のご案内
2025年度の雇用保険料率のリーフレット
重要度:★★★
発行者:厚生労働省
発行日:2025年2月
nlb1629.pdf

WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集
WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集

| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠  | その他 |
(出生時)育児休業申出書[2025年4月対応版]
2025年4月施行の改正育児・介護休業法に対応した従業員が育児休業を申出るための書式サンプルです。
shoshiki100.docx  shoshiki100.pdf

会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座

   

このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、仕事と介護の両立支援制度を利用する際の家族の要介護状態の判断をとり上げます。>>本文へ

知っておきたい!人事労務管理用語集
知っておきたい!人事労務管理用語集

>> 用語一覧へ
指導票
労働基準監督官が事業場に対し監督調査等を行い、労働関係法令に明確な違反があるわけではないものの、労働関係法令の趣旨に照らして改善した方が望ましいと思われる事項、後々労働関連法令の違反に繋がる可能性がある事項を改善すべき旨記載し、交付する文書。

お知らせ
お知らせ

2020/11/25代表社員の交代
2020/03/23新型コロナウイルス感染症の影響を受けた方へ特例の助成金が実施されます。
2019/06/01育児休業が取得できる環境を整備し、助成金を受けましょう。
2019/04/01助成金申請手続きの専門窓口開設。

>> 一覧へ

社会保険労務士法人アムシス

お問い合わせ

 

SRPUマーク